
地鎮祭!
投稿者:hori M様邸の地鎮祭を執り行いました。 これからは現場での打ち合わせが始まり、想いがカタチになっていくので楽しみですね! 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設 […]
投稿者:hori M様邸の地鎮祭を執り行いました。 これからは現場での打ち合わせが始まり、想いがカタチになっていくので楽しみですね! 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設 […]
投稿者:mih 地鎮祭の日を迎えました。 Y様には縄に御幣を取り付ける作業を手伝っていただきました。 みんなで工事が無事に終えるよう祈祷しました。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務 […]
投稿者:hori まだ涼しい中、地鎮祭を執り行う事ができました。 外観は真っ白の塗り壁で、ファサードの袖壁と軒天井をデザインしています! 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建 […]
投稿者:mih 長期に渡り計画しておりました、福田区公民館がいよいよ地鎮祭の日を迎えることができました。 地域の皆様もお集まりいただき、工事の安全を祈祷いたしました。 まだまだ暑い日が続きますが、現場監理をしっかりしてい […]
投稿者:mih お天気にも恵まれ、M様邸の地鎮祭を迎えることができました。 地鎮祭は氏神様にこの土地に新しく家を建てる許しを得て、工事の安全やご家族の繁栄を祈るものです。 現場監督の気合の入った「えいっ、えいっ、えいっ! […]
投稿者:hori 季節外れの寒さでしたが雨も降らず無事に地鎮祭を終えました。 次は棟上げです! 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築家 永森 靖二 h […]
投稿者:mih いよいよO様邸の地鎮祭の日を迎えました。 植栽が沢山ある敷地内に、なるべく樹木を残しながら住宅を計画。 お施主様の思い入れを感じます。 和風建築のO邸の現場がいよいよ始まります! 兵庫県姫路市でシンプルモ […]
以前から計画が進んでいた、ドイツ菓子ホーゲルのオーナーさんが新たに建てる「パン工房」の地鎮祭の日を迎えました。 新店舗への想いを込めて祈祷し、いよいよ動き出します! 今から完成が楽しみです 兵庫県姫路市でシンプルモダンや […]
投稿者:hori 接道が狭く建物の解体に時間が掛かりましたが、ついに地鎮祭となりました! お施主様が拘られた外観、階段のデザインなど盛り沢山ありますので是非お楽しみにして下さい! 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの […]
投稿者:hori 早朝の地鎮祭となりましたが過ごしやすい気候で執り行う事ができました! お施主様 おめでとうございます!
投稿者:hori 天気の良い日になりました! 総社の参道沿いなので人も多く沢山の方に祝って頂きました! 総社の街並みに調和した建物を計画しましたので進行状況をチェックして下さい 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住 […]
K様邸の地鎮祭が執り行われました。 2台分の車が駐車できるビルトインガレージ、景色を楽しむ広々とした2階リビング。 現地で想像するとワクワクします!! 年内に棟上げを行う予定です。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダン […]
生憎の雨予報ですが地鎮祭中は晴れ間がちらほらと見え、無事に執り行う事ができました! 播磨町駅から徒歩1分程の場所にあり、目立つ場所にあるので、施工状況を楽しみにしていて下さい! 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住 […]
地鎮祭の準備中は曇り空でしたが始まると太陽が出てき晴空の中出来ました 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築家 永森 靖二 https://ynagam […]
赤穂市のY様邸の地鎮祭が執り行われました。 この現場は埋蔵文化財の可能性があるエリアとなっています。 このエリアでは事前に試掘調査を行い、遺跡の有無によっては本発掘調査となり、場合によっては工事延期や設計変更といった事も […]
天気も快晴となり良い地鎮祭日和となりました! 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築家 永森 靖二 https://ynagamo.com/blog/
雪予報でしたがなんとか天気がもちました! 中国自動車道の福崎インターチェンジから見えますので注目していて下さい! 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築 […]
高低差のある敷地で見晴らしが良いのでリビングからは絶景です! 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築家 永森 靖二 https://ynagamo.co […]
天気にも恵まれ無事地鎮祭が終わりました! 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築家 永森 靖二 https://ynagamo.com/blog/
お施主様のお子様も工事の安全を祈り快晴の中地鎮祭を行えました! 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築家 永森 靖二 https://ynagamo.c […]
前日の雨も上がり無事にI様邸の地鎮祭が執り行われました。 工事が無事に終えるよう、祈祷しました 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築家 永森 靖二 h […]
Y様邸の地鎮祭が執り行われました。 少しだけ雨が降りましたが、『雨降って地固まる』ということもあり、縁起の良いものとされています. 工事がスムーズに進みますように 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一 […]
M様の地鎮祭が執り行われました。 M様のご親戚にフランス人の設計士がおられ、コラボレーションという形で進めています。 完成をお楽しみに 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築 […]
地鎮祭を終え、そのまま現場で外部建具の打ち合わせを行いました。 サッシの色を選ぶ際、近くに建っている住宅を参考に決定しました! すごく新鮮でした 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 […]
H様邸の地鎮祭が執り行われました。 工事が無事に終えるよう、祈祷しました 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築家 永森 靖二 https://ynag […]
S様邸の地鎮祭が執り行われました。 開始前に現場で打ち合わせを行なっていたこともあり、準備のお手伝いもしていただきました!! 工事の無事完成を祈祷しました! 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築 […]
K様邸の地鎮祭が執り行われました。 これからいよいよ着工となります。 現場監理をしっかり頑張っていきたいと思います! 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ […]
N様邸の地鎮祭が執り行われました。 H君も一緒にお手伝い 工事の安全を祈祷しました! 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築家 永森 靖二 https: […]
アウディ鳥取の地鎮祭を行いました。 天気も良く着工に向け良いスタートがきれました。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築家 永森 靖二 https:/ […]
A様邸の地鎮祭並びに、樹木の伐採感謝の御祭を執り行いました。 今回は敷地内に以前からある、大きな樹木の伐採をするので、自然の恵みに感謝し、お清めして、お祓いする事としました! 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅 […]
O様邸地鎮祭が執り行われました。 今回の施工はお施主様の奥さんのお父さんです! 工事が無事に進むよう、祈祷しました 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建 […]
地鎮祭を行いました。 工事が無事に終えるよう、祈祷しました。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築家 永森 靖二 https://ynagamo.co […]
地鎮祭を行いました。 工事が無事に終えるよう、祈祷しました。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築家 永森 靖二 https://ynagamo.co […]
解体工事も終え、広々とした敷地で地鎮祭を行いました。 工事が無事に終えるよう、祈祷しました。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築家 永森 靖二 ht […]
地鎮祭流れの一環としまして、最後に御神酒杯戴(おみきはいたい)があります。 神主さんの合図にあわせ神酒をいただきます。 その際の掛け声が「乾杯!」ではなく、「いやさか!」といいますが、 「いやさか」とは、いよいよ益々栄え […]
新しい現場の始まりの時を迎えました! 事前に神主さんによる式典の流れを説明していただきました。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築家 永森 靖二 h […]
解体工事が終わると次は地鎮祭の準備に入ります。 この土地で新たに建つ建物を見るのが楽しみです。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築家 永森 靖二 h […]
T様邸の地鎮祭が執り行われました。 これから工事に入っていきます 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築家 永森 靖二 https://ynagamo. […]
T様邸の地鎮祭が執り行われました。 これから工事に入っていきます 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築家 永森 靖二 https://ynagamo. […]
S様邸の地鎮祭が執り行われました。 これから工事に入っていきます。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築家 永森 靖二 https://ynagamo […]
N様邸の地鎮祭が執り行われました。 式典の前に、神主さんから玉串奉奠の仕方について説明がありました。 おかげで5歳のK君もお祈りを上手にする事ができました。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築 […]
新たな現場の始まりの時を迎えました。 現場は市街化調整区域であるため、建築許可申請に少し時間を要しましたが、許可もおり、着工へと準備が進んでいます。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事 […]
赤穂市のI様邸の地鎮祭が執り行われました。 みんなで工事の安全を祈祷しました 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築家 永森 靖二 https://yn […]
高砂市米田町の現場が地鎮祭を迎えました。 南北に走る大きな街道からよく見える場所です。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築家 永森 靖二 https […]
高砂の現場にて地鎮祭を行いました。 お施主さまのお子さんも宮司さんを見つめながら、一緒に参加しました。 これから工事に入っていきます。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築 […]
地鎮祭や上棟式等は良い日にすることが多く、さらに休日希望ということもあり、同じ日に複数の地鎮祭が執り行われました。 設計事務所、お施主様、神主、工務店の順に地鎮の儀を行い、工事の安全祈願としました! 兵庫県姫路市でシンプ […]
解体工事も無事に終え、地鎮祭を迎えました。 工務店と神主さん、設計事務所で始まる前に準備をしています。 簡単に作れそうな円錐の砂山も実は難しかったりもします! 工事がスムーズにいくよう祈願しました 兵庫県姫路市でシンプル […]
姫路市砥堀の住宅の地鎮祭を行いました。 周囲は公共施設や自然に恵まれた場所で、住みよい印象でした。 工事が無事円滑に進むように、監理に努めていきたいと思います。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級 […]
丹波市の現場が動き始めました! 地鎮祭中の神主さんによる、四方お祓いです。 白い紙が舞うのを思わず目で追ってしまいます^^ 地鎮祭を迎えると、いよいよ始まるな。とさらに気合が入ります 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダ […]
解体を終え、いよいよ着工の時が着ました。 地鎮祭の前に、簡単な準備があるのですが、お施主様にも手伝っていただきました! 敷地内に昔からの井戸もあったので、一緒にお清めもしました。これからの工事が円滑にいくことをお祈りしま […]
解体工事を終え、地鎮祭が執り行われました。 今回は玉串奉奠(たまぐしほうてん)についてお話します。 玉串とは榊の小枝にシデをつけたもので、自分の思いを込めて神に捧げます。 簡単に説明すると、玉串を受けとり、枝元を祭壇に向 […]
地鎮祭が始まると御祓いや献饌(お供えを捧げる行事)、祝詞(のりと:神主によりお祈りの言葉を述べていただく行事)、四方御祓い等、神主により進行されていきます。 そんな中、お施主様にも実際に動いていただく出番が何度か訪れます […]
N邸の地鎮祭が執り行われました。 開始時刻になるまでに、神主さんの準備のお手伝いから始まります。 テントの組み立てや、お供え物を並べたり、山を綺麗に整えたり。 ちょっとした下準備を終えてから地鎮祭が開始します。 所長も地 […]
新たな現場の始まりの時を迎え、地鎮祭が執り行われました。 地鎮祭は一般的に神式で行われております。 参列者の心身を祓い清め、その土地の守護神をお迎えし、お供えをし、祝詞(のりと)を捧げて、工事の無事進行、竣工と、土地・建 […]
九月に入り、新たな住宅の始まりの時を迎えました。 あいにくの天気でしたが、「雨降って地固まる」とも言われ、地鎮祭には意味のある雨でもあります。 約一ヶ月後には上棟式を迎える予定です 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダン […]
M邸の地鎮祭が執り行われました。 こだわりの強いお施主様。 まだ始まったばかりですが、今から完成が楽しみです 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築家 […]
O邸の地鎮祭が執り行われました。 これから現場が始まり、約5ヶ月かけて竣工となります。 現場監理をしっかり頑張りたいと思います! 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事 […]
地鎮祭を終えるといよいよ着工です。 まずは地盤調査を行い、結果が悪ければ地盤改良をする必要があります。 土地を買った時点で調査は可能なのですが、建物の配置や規模により、調査するポイントが変わってきます。 この土地の地盤は […]
金融機関やローンの組み方によって順序は変わってきますが、今回の場合、ローンの本申し込みより前に建物の契約と確認申請をおろしておく必要がありました。 工事請負契約と土地の決済を終えて、ようやく着工することができます。 この […]
姫路市飾磨区で地鎮祭が執り行われました。 I邸の現場の始まりの時です。 現場監理しっかりがんばっていきたいと思います。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ […]
新たな現場のスタートです。 地鎮祭の日に設計GLや配置の確認を行ったりもします。 Aちゃんにもお手伝いして貰いました! 現場監理しっかり頑張りたいと思います。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建 […]
オープンハウスの見学に初めて来場していただいて数年が経ち、ようやくこの日を迎えることができました! 当初から2013年に建て始めることを目標に計画をしていました。 Tくんもすっかり大きくなり、地鎮祭に一緒に参加してくれま […]
広畑区で新たな現場の始まりの時です。 敷地は少し変形しており、形状を生かした住宅の予定です。 これからの現場が事故なく終えますように! 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築 […]
加古川市で地鎮祭が執り行われました。 2013年最初の現場のスタートです。 これからの工事が無事に終えるよう、より一層気を引き締めて頑張りたいと思います。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士 […]
秋晴れの空のもと地鎮祭が執り行われました。 今回のプランは親世帯の敷地に建てる新築です。 広い敷地を有効に活用でき、かつ、土地購入費も浮かせることができます。 こらからの時代はこういった考え方が重要になってくると思います […]
新たな現場の始まりの時を迎えました! 地盤調査を終えましたが、堅い地盤との結果がでており、改良もなくスムーズにスタートできそうです! まだまだ始まったばかりなので、気を引き締めて監理していきたいと思います。 H様おめでと […]
宍粟市で新たな現場の始まりです。 変形敷地に中庭を囲うプランです。 地鎮祭を終えると、現場での打ち合わせが始まるので、より一層、気を引き締めて現場監理を頑張っていこうと思います。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの […]
M様邸の地鎮祭が執り行われました。 少し雨が降ったのですが、式の最中はすっかりあがっていました! 雨降って地固まるってよく言われるもので、地鎮祭の日にとっては縁起の良いものだったりします 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和 […]
神戸市灘区、フォルクスワーゲンショールームの地鎮祭が行われました。 これから工事が始まっていくので、よりいっそう気を引き締めていこうと思います。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 […]
地鎮祭は主に神主さん主導の元、行われます。 その中、お施主様にも実際に動いて頂く流れが2つあります。 1つは鍬(くわ)入れの儀といい、中央の山に向かって、「えいっ」というかけ声とともに、鍬を三回入れます。 もうひとつは玉 […]
新しい現場のスタートの時がきました! 地鎮祭は午前中に行う事が多いので、朝から皆で準備をしています。 いよいよ工事着工です!! 現場での打ち合わせ、大変だと思いますが、一緒に頑張っていきましょう! 兵庫県姫路市でシンプル […]
夢前町で地鎮祭が執り行われました。 この土地は敷地に高低差があり、この高低差をいかしたプランニングとなっています。今から完成が楽しみですね 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森 […]
宍粟市で地鎮祭が執り行われました。 これからの工事が円滑に進みます様にとお祈りしました。 後日、地盤調査を行いましたが、特に改良をする必要はなさそうです。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士 […]
広畑区で地鎮祭が執り行われました。 最近ではあまりしない傾向になりつつありますが、やはり、こういった儀式があると、 気が引き締まります。 現場が始まると、また忙しくなると思いますが、一緒に家作りをがんばっていきましょう […]
双子ちゃんのいるN邸が、ついに地鎮祭を迎えました。 地盤調査の結果も、地盤改良の必要性がないという事で、幸先のいいスタートです。 現場での打ち合わせも、楽しく頑張っていきましょう 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの […]
赤穂市で計画していたM邸がついに地鎮祭を迎えました。 お施主様にとっては一生に一度あるかないかの出来事。 工事が順調に進みますように・・・。 シンプルな片流れのファサードデザイン。 楽しみですね 兵庫県姫路市でシンプルモ […]
加古川市で新たな現場の始まりです。 少しだけハプニングもありましたが、地鎮祭が執り行われました。 地鎮祭の最後に神主さんがひとこと、ふたこととお話をしてくださる事があります。 今回はなぜ地鎮祭を行うのか。ということでした […]
M様邸の地鎮祭を執り行いました。 その後地盤調査をしましたが、「地盤は落ち着いており、基礎補強工事は必要ないと判断」という結果が返ってきました。 ホッと一安心です。 しずくちゃんもお手伝い^^ これからも現場での打合せ、 […]
先月末の吉日に、姫路市別所町にて地鎮祭を行いました。 施主、業者、事務所共に清めてもらい、新たな現場のスタートです。 F様、おめでとうございます。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務 […]
初めてオープンハウスに訪れていただいてから、早数年。 M様邸がついに地鎮祭を迎えることとなりました。 数年分の想いが形になるときです。 現場での打合せ、大変になると思いますが、一緒にいい家にしていきましょう 兵庫県姫路市 […]
加西市で新たな現場がスタートしました。 今回の物件は建て替えということで以前は住宅があったのですが、綺麗に撤去され、 新しい住まいへの準備が始まりつつあります。 地鎮祭を行い、いよいよ現場での打合せが始まります。 Aさん […]
天気が心配でしたが、無事に地鎮祭を執り行う事ができました。 家の完成が今から楽しみですね。 お施主さんのこだわりを上手くデザイン出来るよう頑張っていきますのでよろしくお願いします 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの […]
梅雨の時期の地鎮祭はどうしても雨の心配をしてしまいますね。 K様の地鎮祭の朝は雨が降っていたのですが、始まる頃には雨があがっていました。 何度も言いますが、「雨降って地固まる」ですね。 地鎮祭が終わると工事が始まります。 […]
雨の中の地鎮祭は縁起の良いものとされています。 「雨降って地固まる」や「よい物が振り込む」という意味があります。 これから決めることは最終決定となります。 打合せの前に、しっかり準備していきたいと思います 兵庫県姫路市で […]
土地探しから始まり、いよいよ地鎮祭までやってきました。 Yさん、おめでとうございます。 心配された雨も上がり、スムーズに執り行うことが出来ました。 現場は早速基礎工事に入りました。 問題なく進行するようしっかり監理してい […]
御津町で地鎮祭が執り行われました。 この敷地からは海が見え、 とても気持ちのいい景色でした。 計画を始めてから約1年。 ついに着工の時期を迎えることが出来ました おめでとうございます。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モ […]
5月の良き日にO邸の地鎮祭が執り行われました。 地鎮祭では、ご家族全員に工事の無事をお祈りしていただき、敷地の4隅を子供さんたちに清めてもらいました。 今後は基礎から順に工事が始まり、1ヶ月後にはいよいよ棟上げです O邸 […]
T邸は土地探しからお手伝いさせていただき、ついに地鎮祭を迎えました。 何もなかった土地に、新たに建物が建つのを想像すると、楽しくなってきます^^ 地鎮祭も滞りなく執り行われ、工事の無事を祈りました。 外観はガルバリウムを […]
雨の中、地鎮祭が行われました。 「雨降って地固まる」といわれ、地鎮祭にはいい意味で捉えられています。 今回は神主さんが豆知識を教えてくださいました。 地鎮の儀の際、 『えいっ、えいっ、えいっ!!』 と掛け声をしますが、こ […]
春のよく晴れた日に地鎮祭が執り行われました。 地鎮祭を迎えると、 いよいよ始まるな^^ とさらに気合が入ります。 お施主様はこの住宅に対し、とある部分を徹底的にこだわっています。 今はまだ、地鎮祭ですので、こだわりポイン […]
今まで生活していた家は解体され、きれいな更地になりました。 昨年から何回もの打合せを経て、いよいよ施主様の想いがカタチになっていきます。 地鎮祭では、無事に工事が終わるようしっかりお清め。 私たちもここで気を引き締め直し […]
加古川市で、また新たに現場がスタートしました。 お施主さま、神主さん、施工業者さん、設計事務所が集まり、 工事が無事に終えるように厄払いしました。 Y君もお清めのお手伝いをしてくれました。 現場監理、しっかりがんばります […]
高砂市で、新たな現場の地鎮祭が執り行われました。 施工業者が前日からせっせと下準備をしておりました。 お施主様にとって人生初の地鎮祭。 当日は朝から冷え込んでおり、ちょっとしたハプニングもありましたが、 家造りにおいて記 […]
伊丹市A邸の定例打合せに行ってきました。 天気は、生憎(あいにく)の雨模様でしたが、式の前後に晴れ間を覗かせてくれました。 おかげで、解体後の敷地形状の確認をスムーズに行う事ができました。 A邸は法律的にも制限の多いエリ […]
揖保郡太子町H邸の地鎮祭に行ってきました。 最近は晴天が続いていたのですが、当日は生憎の雨でした。 しかし式も終盤に差し掛かった時、天気が回復。 神主さんから、「神様がお祝いしてくれています。」と嬉しいお言葉を頂きました […]
地鎮祭は生憎の雨模様となりました。 お施主さまも 『”雨降って地固まる”って言いますしね^^』 と前向きに考えてくださいました。 お施主さまの緊張が伝わってきた、記憶に残る地鎮祭となりました。 Xさんおめでとうございます […]
先日、地鎮祭をとり行わせていただきました。 天気は生憎の雨。 しかし、『雨降って地固まる』という言葉があるように、地鎮祭としては良い日だったのではないでしょうか^^ Fさんおめでとうございます。 豪雨の中、現場監督さんた […]
今月は、梅雨の中 地鎮祭が沢山あります。 T邸は、施主の拘り(こだわり)の詰まったお家です。 解体工事も終了し、いよいよこの日を迎えました。 天気も晴れてくれました。 この調子で、上棟式、そして竣工と順調に進めていけるよ […]
いよいよ、H邸の現場がスタートします。 地鎮祭も終わり、配筋検査も終了。 今週末には上棟式があります! 大至急、材木の刻み(プレカット)の打合せを行いました。 地盤面の高さに変化がある敷地なので、高さ関係でミスが無いよう […]
以前は家が建っていたのですが、2週間のうちにキレイな更地になりました。 地鎮祭当日は前日までずっと雨が降っていたのがウソのようにとても良い天気になりました。 新居が無事に完成するよう、願いを込めて清めの儀式。 お施主さま […]