コンテンツへスキップ

永森建築設計事務所ブログ

  • sitemap
  • Blog
  • Top
TEL:079-231-5531
一級建築士大臣登録 第142070号
一級建築士事務所兵庫県知事登録第01A01518号
永森建築設計事務所ブログ
  • Top
  • WORKS
  • Lighting
  • Flow
  • News
  • Blog
永森建築設計事務所ブログ > 2012年 > 8月

月: 2012年8月

作戦会議

2012 年 8 月 31 日

桐材が現場に到着しました! K邸ではグルーミングルームの壁と天井に使用します。 桐は湿気を吸ってくれるので、衣類の保管には最適な材料です。 リビングの柱の隅でK様ご家族が、何やら作戦会議をしています。 何ができるのかは完 […]

洗面台の高さ

2012 年 8 月 30 日

洗面台の上に、洗面器を置く場合があります。 一般的な洗面台の高さで、さらにその上に器を設けるとなると、手を持っていかないといけない高さが大きくなってしまい、手のひらのほうが肘よりも上がってしまいます。 そうすると、水が腕 […]

祝!上棟!!

2012 年 8 月 29 日

宍粟市のM邸も上棟の日を迎えました。 敷地が変形しており、この敷地を生かしたプランになっています。 柱や梁が斜めに交差しており、道路から見応えのある建物になりそうです。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を […]

洗面台の素材

2012 年 8 月 28 日

洗面台の素材には、既製品だと、人造大理石や陶器製のような洗面器と同じ、表面が冷たい素材が主ですが、杉や桧、ヒバなどや、集成材によって製作することもできます。 水などによる汚れについては、ウレタンを塗装するなどの対策も可能 […]

祝!上棟!

2012 年 8 月 27 日

たつの市で上棟式を迎えました。 建物を建てる上で、とても重要な日となります。 二階はスキップフロアとなっており、柱と梁が少し複雑な組み方になっています。 上棟を迎えると、家の形がはっきり分かります! いよいよ現場が始まり […]

キッチンと洗濯場は近くがいいな②

2012 年 8 月 26 日

水廻りは隣接させて配置することで配管の距離が短くなり、コストの低減にもなります。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建築設計事務所ブログ 建築家 永森 靖二 https:// […]

敷地の再チェック

2012 年 8 月 25 日

確認申請や着工を目の前にして、敷地の再チェックにきました。 南側には向かいの住宅の樹木が借景となり、皆が集まるリビングを良い場所に彩ってくれそうです。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計 […]

外壁の色決め

2012 年 8 月 24 日

O様邸も順調に打ち合わせが進んでいます。 今回は外壁の色と細かい納まりの打ち合わせでした。 外壁の吹き付けをする色のサンプルを焼き板部分と照らし合わせて、決定しています。 Mくんは現場の道具に興味を示して、楽しそうにして […]

洗濯を干すために

2012 年 8 月 23 日

洗濯物を干すために、洗濯干し金物を壁に取り付けて、そこに物干し竿を差込んで、干せるようにしますが、 写真のように、あらかじめ竿を引っ掛けるくぼみを木板で作っておくこともできます。 場合によりますが、比較的安価ですし、壁の […]

駐車場の断熱材

2012 年 8 月 22 日

2階に居室があり、その下が駐車場となっている今回の計画。 1階が外気に触れている場合は風が通り抜けるので、上の部屋が冷えやすくなります。 寒さが苦手と伺っているので、床下の断熱材を2重に貼ることにより、少しでも断熱効果が […]

畳の敷き方

2012 年 8 月 21 日

琉球畳のような縁無しの正方形のものを敷く場合、たたみの表面の目の向きを互い違いにおいていくことで、太陽光を帯びたときに、市松模様になります。 光の当たり方によって、彩りに変化があるので、美しいものです。 Works:スキ […]

定例打合せ(クロスの確認)

2012 年 8 月 20 日

仕上げ材に手が入り、クロスやタイル等が次々とはられています。 内装に色が入り、視覚的に楽しめる頃となってきました。 次回は足場がとれる予定なので、外観が姿を現します! 楽しみですね! 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダ […]

キッチンと洗濯場は近くがいいな

2012 年 8 月 19 日

キッチンは主婦の大切な仕事場であり、最近はキッチンの隣にユーティリティを設けることがあり、そこに洗濯機をおくことがよくあります。 食事の準備や片付けをしながら洗濯するには便利です。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダン […]

照明の配置

2012 年 8 月 18 日

吹き抜けや、天井にて構造材の梁をみせるとき、照明の配置を特に配慮します。 この場合は、梁の側面にライティングダクトという配線を入れ込んだ、厚みの薄いバーにスポットライトを噛み込ませられるようにしてあり、また、取り付けても […]

ショールーム見学

2012 年 8 月 17 日

K様と一緒にTOYOKITCHENの神戸ショールームに行ってきました! やはり、ステンレスの特徴を生かしたデザインが目をひきつけます。 リビングの家具の一部としても楽しめるキッチンてすね! 兵庫県姫路市でシンプルモダンや […]

「地域に溶け込んだモダンな家」の竣工写真が完成しました。

2012 年 8 月 16 日

「地域に溶け込んだモダンな家」の竣工写真が完成しました。 設計ポイント ・大屋根を持つ片流れのシンプルな外観 ・東面から光が差し込む明るい空間 ・大好きな自転車を設置できる土間空間 ・シンプルな平面プラン ・大空間を演出 […]

子供ギャラリー

2012 年 8 月 15 日

暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか? 2年前に建てた方のお子さま、Kちゃんから一通のハガキが届きました!! 昔は絵を書いて送ってくれていたのですが、徐々にメッセージも増えてきました! 嬉しい暑中見舞いですね […]

収納の内側の仕上げ

2012 年 8 月 14 日

高価で大切な衣装を納めることもあるでしょうから、クローゼットの壁、天井を桐で仕上げるのはどうでしょうか? 桐の良さは調温性と防虫効果に優れていることです。 桐は4㎜合板の約10倍ぐらいの価格ですが、実際に使う量は多くない […]

建具の種類4

2012 年 8 月 13 日

建具の表面をシナベニアで仕上げた例です。 ポリ合板のようなプラスチックのような仕上げとは違い、シナベニアの木目を活かした建具です。 壁と同色に塗装することもできますし、たとえ塗装しても、薄く木目が残るようにもできるので、 […]

建具の種類3

2012 年 8 月 12 日

建具というかこれは、家具ともいえるのですが、扉をあけるための手がかりを細いスリッドにしています。 人の手の指で引っ掛けられる程度の隙間とすることで、問題なく開けられる他、スリッドによって天板が浮いたような、すっきりしたデ […]

建具の種類2

2012 年 8 月 11 日

玄関の建具には戸だけではなく、網戸も取り付けることがあります。 この写真では、同じ場所に玄関戸や網戸を引き込んで使いやすいようにしています。 網戸を使うことで、家にいるときに換気扇などを使わなくても、 大きな開口から風を […]

建具の種類

2012 年 8 月 10 日

建具の種類は、アルミサッシ、スチール製サッシ、内部の引戸、開き戸など、いろいろな種類があります。 特に、内部の建具は、居室空間の印象に大きく影響するので、お客さんと打合せをしながら入念に決めていきます。 写真の建具はタモ […]

地鎮祭

2012 年 8 月 9 日

宍粟市で新たな現場の始まりです。 変形敷地に中庭を囲うプランです。 地鎮祭を終えると、現場での打ち合わせが始まるので、より一層、気を引き締めて現場監理を頑張っていこうと思います。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの […]

定例打合せ

2012 年 8 月 8 日

造作の家具の取り付けもほぼ終わり、色決めの打ち合わせです。 床材や塗装を考慮して、クロスの色を決定していきます。 いくつか気になる色のサンプルを取り寄せ、最終決定していきます。 打ち合わせ中、お施主様の子どもさんがのぼり […]

無垢の階段

2012 年 8 月 7 日

毎日上り下りする階段の板は安全性の面からも、丈夫で長持ちするものを使いたいものです。 無垢の木を使うのはいいものです。 タモ材は階段板として使っても、100年以上かるくもつそうです。 温かくしっかりした質感、踏み心地もよ […]

キッチンまわりの工夫

2012 年 8 月 6 日

キッチンの前に調味料を置ける、小さなスペースをつくっています。 このスペースは、向かいのダイニングなどからは覆われていてみえないので、すっきりと片付いたように見えます。 小さい分、煩雑になりやすいので、非常に使いやすい場 […]

オープンハウス:『町屋風カフェをイメージした家』二日目が終了しました。

2012 年 8 月 5 日

「町屋風カフェをイメージした家」オープンハウス二日目が終了しました。 たくさんのご来場、ありがとうございました。 焼き板やルーバーを採用した外壁やコンクリート打ち放しで覆ったキッチン、黒い化粧梁を用いた吹き抜けのある土間 […]

オープンハウス:『町屋風カフェをイメージした家』一日目

2012 年 8 月 4 日

この度、永森建築事務所が手がけた木造2階建て住宅「町屋風カフェをイメージした家」がお施主さまのご厚意により、オープンハウスを行うこととなりました。 マイホームを建てたい方で「基本プランに納得できない」「土地は決まっている […]

オープンハウスの見所④『2階の水周りと子供部屋』

2012 年 8 月 3 日

洗面室と脱衣室、浴室をひとつなぎの空間にしています。 脱衣室からは、ルーバーで囲まれたベランダにアクセスでき、洗濯物をすぐ干すことができます。ルーバーは風をうみやすいのでなお効果的です。 洗面室の向かいは子供室で、 子供 […]

オープンハウスの見所③『キッチンと和室』

2012 年 8 月 2 日

キッチンは、天井を低くし、リビングの吹き抜けをより大きく感じさせる工夫を施しています。 また、キッチン台はコンクリート打放しで囲うことで、リビング、ダイニングからは打放しの荒々しい仕上げが見られる一方、キッチンからみると […]

オープンハウスの見所②『通り土間のような空間とリビング』

2012 年 8 月 1 日

玄関を抜けると、通り土間のような空間があります。 場合によって、リビングと土間の間の引戸を開け閉めすることで、また違った場所が出来上がります。 閉めたときは、土間と庭のみの空間になって、静かな場所となったり、開け放ったと […]

オープンハウスの告知

勾配天井を活かした平屋の家
↑詳細はこちらをクリック↑

牛たん専門店RIKI

オープンハウスのお知らせ!
↑詳細はこちらをクリック↑

Audi岡山 竣工写真

オープンハウスのお知らせ!
↑詳細はこちらをクリック↑

新店舗設計監理ブログ

新店舗設計監理ブログ
↑詳細はこちらをクリック↑

ハウスツアー

高台に建つ開放的な家ハウスツアー
ハウスツアーの動画をアップしました。
↑こちらをクリック↑

instagram

インスタグラム
↑こちらをクリック↑

LINE@

友だち追加
友だち追加

メールでお問い合わせを下さる皆様へ

メールでお問い合わせを下さる皆様へ

検索

カレンダー

2012年8月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 7月   9月 »

固定ページ

  • オープンハウスについて
  • ワークスタディ募集
  • 設計スタッフ募集
  • 事例紹介
  • 永森建築事務所について
  • sitemap

カテゴリー

  • 進行中 (143)
    • BYD AUTO 福山 (2)
    • 姫路市飾磨区O邸 (1)
    • 姫路市飾磨区ショールーム (2)
    • 姫路市飾磨区t邸 (24)
    • 姫路市飾磨区S邸 (31)
    • 姫路市飾磨区今在家F邸 (16)
    • テナントビル計画 (2)
    • 某マンション改修工事 (2)
    • 姫路市某事務所 (1)
    • 姫路市的形町O邸 (12)
    • 高砂市荒井町T邸 (3)
    • BYD AUTO 高松 (3)
    • BYD AUTO 山陰 (3)
    • 姫路市G邸 (3)
    • メルセデスベンツ島根 (1)
    • 某事務所 (1)
    • 姫路市奥山I邸 (9)
    • 姫路市勝原区I邸 (2)
    • BYD AUTO 岡山 (4)
    • BYD AUTO 松山 (10)
    • 明石市H邸 (2)
    • 加古川市某事務所計画 (5)
    • 某教育施設 (4)
  • お客様の声 (52)
  • 相談会 (255)
  • スタッフ (345)
  • イメージスケッチ (25)
  • 図面のお話 (28)
  • 建築デザイン (360)
  • お知らせ (70)
  • マネー関連 (11)
  • 完成物件 (4,269)
    • 姫路市飾磨区山崎m邸 (31)
    • 明石市二見町T邸 (24)
    • 姫路市青山Y邸 (6)
    • 姫路市下手野N邸 (23)
    • 姫路市香寺町f_邸 (29)
    • たつの市事務所ビル (15)
    • 姫路市飾磨区f邸 (40)
    • 姫路市奥山A邸 (23)
    • 牛たん専門店RIKI (27)
    • 加古川市東神吉町m邸 (33)
    • たつの市Y邸 (34)
    • デザインガレージ (5)
    • 姫路市山吹I邸 (18)
    • たつの市末政共同住宅 (9)
    • Audi Approved Automobile神戸西 (5)
    • 姫路市北平野U邸 (27)
    • デザイン倉庫 (12)
    • 姫路市広畑区事務所 (17)
    • 姫路市御立東M邸 (58)
    • 姫路市飾磨区F邸 (41)
    • 姫路市飾磨区T-邸 (6)
    • 姫路市飾磨区山崎N邸 (28)
    • 姫路市飾磨区M邸 (17)
    • AUDI姫路 (6)
    • 姫路市飾磨区KK邸 (29)
    • 姫路市飾磨区O邸 (28)
    • 神戸市H邸 (43)
    • 姫路市岩端町K邸 (34)
    • 姫路市玉手N邸 (28)
    • 姫路市的形Y邸 (41)
    • 姫路市的形S邸 (18)
    • 姫路市白浜町M邸 (44)
    • 姫路市東山K邸 (28)
    • 姫路市青山E邸 (49)
    • 姫路市東山M邸 (19)
    • 姫路市東山X邸 (16)
    • 姫路市兼田N邸 (17)
    • 姫路市東山O邸 (8)
    • 姫路市広畑区Y邸 (44)
    • 姫路市継T邸 (28)
    • 姫路市飾磨区O邸 (62)
    • 姫路市継Ⅰ邸t (18)
    • 姫路市継M邸 (24)
    • 姫路市香寺町F邸 (62)
    • 姫路市御立東H邸 (43)
    • 姫路市継O邸 (14)
    • 姫路市実法寺H邸 (27)
    • 姫路市北原S邸 (15)
    • 姫路市北原I邸 (46)
    • 姫路市飾磨区山崎M邸 (38)
    • 姫路市夢前町K邸 (34)
    • 福崎町施設 (27)
    • Audi岡山 (83)
    • 姫路市別所町N邸 (35)
    • 姫路市継Ⅰ邸 (18)
    • 姫路市O邸 (2)
    • 姫路市H邸 (37)
    • 姫路市K邸 (10)
    • 姫路市楠町K邸 (10)
    • 姫路市飾磨区I邸 (27)
    • 姫路市飾磨区K邸 (7)
    • 姫路市飾磨区T邸 (9)
    • 姫路市飾磨区O邸 (6)
    • 姫路市飾磨区k邸 (26)
    • 姫路市飾磨区中野田N邸 (14)
    • 姫路市飾磨区清水Y邸 (21)
    • 姫路市飾磨区中浜町O邸 (7)
    • 姫路市御立N邸 (21)
    • 姫路市御立K邸 (3)
    • 姫路市御立Y邸 (16)
    • 姫路市上手野Y邸 (16)
    • 姫路市F邸 (5)
    • 姫路市M邸 (24)
    • 姫路市A邸 (17)
    • 姫路市F邸 (2)
    • 姫路市幸町O邸 (31)
    • 姫路市広畑区OO邸 (47)
    • 姫路市広畑区O邸 (9)
    • 姫路市広畑区T邸 (15)
    • 姫路市広畑区N邸 (40)
    • 姫路市大津区K邸 (22)
    • 姫路市大津区F邸 (12)
    • 姫路市大津区S邸 (4)
    • 姫路市大津区H邸 (11)
    • 姫路市西庄Y邸 (34)
    • 姫路市西庄K邸 (14)
    • 姫路市西庄F邸 (12)
    • 姫路市飾西M邸 (4)
    • 姫路市書写F邸 (14)
    • 姫路市書写Ⅰ邸 (8)
    • 姫路市書写K邸 (12)
    • 姫路市砥堀M邸 (31)
    • 姫路市香寺町D邸 (43)
    • 姫路市飾東町N邸 (26)
    • 姫路市飾東町H邸 (16)
    • 姫路市若菜町K邸 (29)
    • 姫路市大塩町O邸 (1)
    • 姫路市大塩町I邸 (8)
    • 姫路市北条M邸 (20)
    • 姫路市北条K邸 (16)
    • 姫路市京町N邸 (19)
    • 姫路市花田町N邸 (28)
    • 姫路市船橋町N邸 (35)
    • 姫路市英賀清水M邸 (14)
    • 姫路市別所町F邸 (5)
    • 姫路市別所K邸 (19)
    • 姫路市苫編I邸 (10)
    • 姫路市田寺S邸 (18)
    • 姫路市田寺O邸 (11)
    • 姫路市御国野U邸 (13)
    • 姫路市夢前町K邸 (9)
    • 姫路市町田O邸 (14)
    • 姫路市船橋町O邸 (17)
    • 姫路市菅生澗M邸 (26)
    • 姫路市中島T邸 (18)
    • 姫路市町田Y邸 (22)
    • 姫路市今在家T邸 (17)
    • 姫路市香寺町W邸 (10)
    • 姫路市高町N邸 (13)
    • 姫路市西蒲田M邸 (15)
    • 姫路市都倉N邸 (1)
    • 姫路市仁豊野S邸 (19)
    • 兵庫県X邸 (5)
    • 揖保郡太子町福地M邸 (30)
    • 揖保郡太子町Km邸 (33)
    • 揖保郡太子町KK邸 (19)
    • 揖保郡太子町K邸 (6)
    • 揖保郡太子町H邸 (16)
    • たつの市御津町K邸 (21)
    • たつの市揖保町I邸 (40)
    • たつの市新宮町I邸 (21)
    • たつの市H邸 (27)
    • たつの市I邸 (33)
    • たつの市M邸 (14)
    • たつの市F邸 (15)
    • たつの市Hh邸 (2)
    • たつの市K邸 (3)
    • たつの市御津町O邸 (14)
    • たつの市御津町M邸 (17)
    • 高砂市 I邸 (35)
    • 高砂市神爪店舗 (30)
    • 高砂市N邸 (28)
    • 高砂市中島N邸 (27)
    • 高砂市中筋H邸 (7)
    • 高砂市荒井町M邸 (22)
    • 高砂市T邸 (7)
    • 高砂市F邸 (19)
    • 高砂市曽根M邸 (22)
    • 高砂市米田町H邸 (6)
    • 高砂市米田町T邸 (16)
    • 高砂市米田町K邸 (12)
    • 高砂市阿弥陀町N邸 (33)
    • 高砂市阿弥陀 U邸 (17)
    • 高砂市伊保H邸 (11)
    • 加古川市平岡町H邸 (50)
    • 加古川市O邸 (11)
    • 加古川市尾上町K邸 (27)
    • 加古川市尾上町T邸 (14)
    • 加古川市土山I邸 (27)
    • 加古川市平岡町S邸 (39)
    • 加古川市TA邸 (11)
    • 加古川市東神吉町M邸 (11)
    • 加古川市野口町T邸 (14)
    • 加古川市S邸 (15)
    • 加古川市Y邸 (16)
    • 加古川市T邸 (15)
    • 加古川市E邸 (15)
    • 加古郡播磨町M邸 (15)
    • 加古郡播磨町T邸 (26)
    • 神崎郡福崎町Us邸 (2)
    • 神崎郡福崎町H邸 (2)
    • 神崎郡福崎町A邸 (17)
    • 神崎郡福崎町U邸 (29)
    • 佐用市I邸 (5)
    • 宍粟市S邸 (9)
    • 宍粟市山崎町M邸 (18)
    • 明石市Y邸 (14)
    • 明石市M邸 (6)
    • 朝来市N邸 (3)
    • 赤穂市Y邸 (29)
    • 赤穂市I邸 (19)
    • 赤穂市M邸 (18)
    • 相生市F邸 (22)
    • 相生市Y邸 (40)
    • 相生市H邸 (24)
    • 相生市矢野町H邸 (15)
    • 相生市T邸 (12)
    • 西脇市A邸 (26)
    • 加西市西笠原町T邸 (29)
    • 加西市A邸 (20)
    • 小野市T邸 (24)
    • 丹波市N邸 (6)
    • 丹波市柏原町N邸 (16)
    • 神戸市Y邸  (3)
    • 伊丹市A邸 (6)
    • 尼崎整備工場 (21)
    • Audi 神戸 (7)
    • Audi鳥取 (20)
    • Audi宝塚 (15)
    • Audi神戸西 (18)
    • Audi Approved Automobile Kobe (16)
    • Audi Approved Automobile 西宮 (14)
    • フォルクスワーゲン西宮 (8)
    • フォルクスワーゲン神戸東 (16)
    • フォルクスワーゲン高松 (18)
    • 島根ショールーム (13)
    • 整備工場 (13)
    • スズキアリーナ大久保 (27)
    • 部品製造工場! (3)
    • きぬや姫路本店 (26)
    • 抹茶さろん ひとこと (3)
    • 美容院VOLUTTA (6)
    • マンゴー販売施設 (30)
    • 某店舗 (4)
  • アフター (32)
  • 連休企画 (13)
  • 建築雑学 (121)
  • 実務研修 (39)
  • カメラマン日誌 (108)

アーカイブ

タグ

LDK空間 アルバム キッチンバック収納 テレビボード ディティール ナチュラルモダン ナラ パイン パネル ヒバ モックアップ ライトコート ルンバ レッドシダー 切妻屋根 平面配置計画 年末挨拶 建物チェック 建築豆知識 廻り階段 折り返し階段 掘りごたつ 施工事例 桐 樺桜 渡り廊下 無垢 無垢フローリング 無垢材突板 照明効果 玄関ドア 直線階段 真壁納め 石の工場 米杉貼り 薪ストーブ 袖壁 見学 謹賀新年 造作家具 鏡 間接照明 雲梯 電気 高低差

ランキングサイト

にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ 人気ブログランキングへ

QRコード

QRコード

25周年記念サイト

25周年記念サイト
↑詳細はこちらをクリック↑

イメージスケッチ集

スケッチブック
↑スケッチブック↑

  • sitemap
  • Privacy
  • Blog
  • News
  • Flow
  • Lighting
  • Works
  • Top

Copyright© 2009-2025 永森建築設計事務所ブログ All Rights Reserved. by Terad