コンテンツへスキップ

永森建築設計事務所ブログ

  • sitemap
  • Blog
  • Top
TEL:079-231-5531
一級建築士大臣登録 第142070号
一級建築士事務所兵庫県知事登録第01A01518号
永森建築設計事務所ブログ
  • Top
  • WORKS
  • Lighting
  • Flow
  • News
  • Blog
永森建築設計事務所ブログ > 2010年 > 4月

月: 2010年4月

和モダンの3階建てが完成します

2010 年 4 月 30 日

3階建てのお家もいよいよ完成に向けてラストスパートです。 和をイメージさせる材料を随所に入れており、落ち着いた和モダンのお家となっています。 道路の規制がある地域なので、この度は、予約制でのオープンハウス開催となりますの […]

オープンハウス:「シンメトリーの家」を開催しました

2010 年 4 月 29 日

この度、永森建築事務所が手がけた木造2階建て住宅「シンメトリーの家」がお施主さまのご厚意により、オープンハウスをさせていただきました。 お施主さまのOさん、ありがとうございました! 沢山の方にご来場いただき、会場は大盛況 […]

オープンハウス:「シンメトリーの家」が明日開催です

2010 年 4 月 28 日

オープンハウス:「シンメトリーの家」が いよいよ明日開催です!! 「シンメトリーの家」は開放的なリビングが 特徴となっているので、 是非、体感していただきたいと思います。 OPEN HOUSE 開催期間:2010年04月 […]

アウトリビングのウッドデッキ

2010 年 4 月 27 日

「シンメトリーの家」のアウトリビングのウッドデッキをご紹介します。 広々としたウッドデッキにコの字型のルーバー壁を設けて、パティオのような空間を造り出すことが出来ました。 ここでは青空の下で読書をしたり、ランチをしたりと […]

遊び心のあるトイレアプローチ

2010 年 4 月 26 日

「シンメトリーの家」の遊び心のあるトイレアプローチをご紹介します。 小料理屋の路地をイメージするようなアプローチを設けたトイレは、和みの空間となっています。 特に列柱はトイレへの視線を遮る役目となっています。 兵庫県姫路 […]

開放感のある吹き抜けと階段

2010 年 4 月 25 日

オープンハウス:「シンメトリーの家」のご紹介! リビングにはおおきな吹き抜けがあり、明るく開放的な空間となっています。 南側に階段があり、リビングのインテリアになっています。 この階段を上がると、ギャラリースペースが広が […]

シンメトリーの外観

2010 年 4 月 24 日

オープンハウス:「シンメトリーの家」の見所をご紹介します。 まずは外観のポイントです。 テーマのとおり、南側の外観は綺麗なシンメトリーになっています。 シンプルだけれど存在感のある外観に仕上がりました。 水回りと玄関回り […]

オープンハウスのご案内

2010 年 4 月 23 日

いよいよオープンハウス日が近づいてきました! コンセプト:「シンメトリーの家」 日時 :4月29日(祝) 10:00~18:00 明日から見所を紹介していきます。 生活情報誌「リビング姫路」に記事を掲載していますのでそち […]

家の顔となる、化粧梁を古材の中から選別!

2010 年 4 月 22 日

T邸のお父様が、施工業者で働かれている関係で、お父様直々に現場監督をやっていただける事になりました。 早速、化粧の梁を味のある古材から選別するために、大工さんと共に木材工場に足を運ばれていました! この木が2階リビングの […]

施工業者さんもなれたもの!

2010 年 4 月 21 日

日本の伝統をモダンデザインに取り込むことを、設計のコンセプトの1つとしている当事務所では、外部に木材をよく使います。 その時に塗るペンキは、防腐材が含まれた外部専用の塗料です。 いつも、現場で色サンプルを作って貰うのです […]

現場での色決めは分かりやすい

2010 年 4 月 20 日

クロスのカットサンプルを沢山とって、現場にて最終の色決めを行いました。 今回は、アクセントクロスとして、黒・朱色をメインに使います。 家の顔となるL型にデザインされた下がり天井に、実際にクロスサンプルを貼り付けて、一緒に […]

清めの雨の地鎮祭

2010 年 4 月 19 日

土地探しからお付き合いして、ついに地鎮祭の日を迎えることができました。 あいにくの雨…でも、清めの雨! (神主さんのお言葉を借りてみました^^) お施主さまのこだわりをカタチにできるよう頑張ります! 兵庫県姫路市でシンプ […]

『ぬくもりを感じる家』1年点検

2010 年 4 月 18 日

1年ぶりの朝来までの道のりを懐かしみながら、『ぬくもりを感じる家』1年点検に行ってきました。 ご家族が1人増えて、小さかったKちゃんがお姉ちゃんに! 当時のお姉ちゃんにそっくりでビックリ :happy02: 永森も思わず […]

解体前の造園の打合せ

2010 年 4 月 17 日

解体前の造園の打合せに行ってきました。 既存植物を見てまわり、残すかどうかを検討してきました。 その結果、ダンドウツツジ3本と、子供さんの遊び場になっていた平らで低い石を残すことになりました。 ダンドウツツジは和室の内窓 […]

すみずみまで配筋をチェック!

2010 年 4 月 16 日

初めて配筋検査に行って来ました。 鉄筋がきちんと通っているか、鉄筋の太さ、シートが破れていないか、ゴミが紛れ込んでいないか等をチェックしました。 シートの破れている所を発見すると、すぐさま施工業者が修理! 素早い対応が心 […]

ショールーム工事開始

2010 年 4 月 15 日

島根で計画中のショールームの契約が終わり、いよいよ工事が始まります。 完成予定は10月です。 半年後をお楽しみに! :scissors: 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行う一級建築士設計事務所 永森建 […]

慎重に外壁の色決めを行いました

2010 年 4 月 14 日

イメージしていた色を、より具体的に選ぶのは大変難しいことです。薄めのベージュをイメージしていたとして、白に黄色を混ぜるのか、赤を混ぜるのか、青を混ぜるのか、また、その度合いはどのくらいなのか。一色でいいのか、2色以上の配 […]

お施主さまの拘(こだわ)り流木

2010 年 4 月 13 日

ご主人のUさんは現在単身赴任中で、打合せのたびに高砂へ帰ってこられています。 その最中、海へと流木を拾いに行かれたとのこと。 なぜかと言うと、それは… ←この流木が玄関の取手に変わります!! どんな風になるのか楽しみです […]

「遊び心あるトイレ」その後

2010 年 4 月 12 日

以前、実施図面の打合せ時の「遊び心あるトイレ」をスケッチで紹介しましたが、今回はいよいよ材料の最終確認をしました。 床材、タイル、クロス(壁紙)、手洗器、塗装の最終確認をしたので、いよいよ完成します。 これらの材料と台形 […]

階段がつきました!

2010 年 4 月 11 日

階段が設置されて、家の動線ができてきました。 これでお子様も少し打合せに参加できますね 外観ではアクセントになっている台形のトップサイドライトが、LDKに明るい光を取り込んでくれています。 これからクロス(壁紙)が貼られ […]

間に合あってよかった!

2010 年 4 月 10 日

打合せを重ね、いよいよ地鎮祭です! 限られた敷地に最大限に建物を建てようと、3階建てで、建ペイ・容積ともほぼ限界までとりました。そのため、設計においても色々と大変でしたが、その分この日を迎えると嬉しいものです。 当日、予 […]

大工さんと共に地鎮祭

2010 年 4 月 9 日

後で分かった事なのですが、今回の施工業者の大工さんがYさんのお父さんの大の友人(お酒の仲間だそうです。)だったのです。 そのため、いつもは施工会社の社長と監督さん・設計事務所・施主が集まって地鎮祭をするのですが、今回は棟 […]

一年点検に行ってきました。

2010 年 4 月 8 日

『シンプルフォルムの家』の一年点検に行ってきました。 実際に住んでみた感想を伺ってみると、 主寝室からLDKを見下ろせる窓が気に入ってます。 とのことでした。 この窓は、最後の最後まで取付けるか迷っていたものでした。 兵 […]

表札プレゼント

2010 年 4 月 7 日

表札プレゼントの日がやってきました。 家の中から子供たちのはしゃぎ声が聞こえてき、何だか嬉しい気持ちになりました! Kさんお疲れ様でした。 これから新しい家で素敵な思い出をたくさん作ってくださいね 兵庫県姫路市でシンプル […]

プラスチック製タイル

2010 年 4 月 6 日

床材を選ぶ際に候補の一つとしてPタイルというプラスチック製のタイルが上がることが多々あります。 見た目や質感は本物のタイルに若干劣るものの、安価で施工することが出来ます。 色や種類も数多く存在し、最近の物件では木目調のP […]

ミルキーホワイトの家 竣工写真

2010 年 4 月 5 日

「ミルキーホワイトの家」の竣工写真を追加しました。 外観の白のボリュームを大きくし、乳白のガラスをアクセントとしています。 内装にもガラスを使い、内観もシンプルなデザインに仕上げています。 是非御覧下さい。 兵庫県姫路市 […]

平屋でつくられた和モダンの家 竣工写真

2010 年 4 月 4 日

「平屋でつくられた和モダンの家」の竣工写真を追加しました。 外観・内観共に和モダンなデザインで統一。 床材は赤みのあるクロモモを採用し、落ち着いたイメージにしています。 是非御覧下さい。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和 […]

スキップフロア+片持ち階段の家 竣工写真

2010 年 4 月 3 日

「スキップフロア+片持ち階段の家」の竣工写真を追加しました。 玄関を入ると、シンボリックな片持ち階段が迎えてくれます。 東のトップサイドライトからLDKに明るい光を取り込みます。 是非御覧下さい。 兵庫県姫路市でシンプル […]

ガルバで覆われたスキップフロアの家 竣工写真

2010 年 4 月 2 日

「ガルバで覆われたスキップフロアの家」の竣工写真を追加しました。 中2階で大空間を確保したリビングは、無垢の木をふんだんに使っています。 玄関ドアや照明には船舶のイメージも取り入れました。 是非御覧下さい。 兵庫県姫路市 […]

水面を望む家 竣工写真

2010 年 4 月 1 日

「水面を望む家」竣工写真を追加しました。 お施主さまの「雑貨屋のような雰囲気にしたい」というご要望より、 白く塗装された床材を初めて採用しています。 是非御覧下さい。 兵庫県姫路市でシンプルモダンや和モダンの住宅設計を行 […]

オープンハウスの告知

勾配天井を活かした平屋の家
↑詳細はこちらをクリック↑

牛たん専門店RIKI

オープンハウスのお知らせ!
↑詳細はこちらをクリック↑

Audi岡山 竣工写真

オープンハウスのお知らせ!
↑詳細はこちらをクリック↑

新店舗設計監理ブログ

新店舗設計監理ブログ
↑詳細はこちらをクリック↑

ハウスツアー

高台に建つ開放的な家ハウスツアー
ハウスツアーの動画をアップしました。
↑こちらをクリック↑

instagram

インスタグラム
↑こちらをクリック↑

LINE@

友だち追加
友だち追加

メールでお問い合わせを下さる皆様へ

メールでお問い合わせを下さる皆様へ

検索

カレンダー

2010年4月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 3月   5月 »

固定ページ

  • オープンハウスについて
  • ワークスタディ募集
  • 設計スタッフ募集
  • 事例紹介
  • 永森建築事務所について
  • sitemap

カテゴリー

  • 進行中 (143)
    • BYD AUTO 福山 (2)
    • 姫路市飾磨区O邸 (1)
    • 姫路市飾磨区ショールーム (2)
    • 姫路市飾磨区t邸 (24)
    • 姫路市飾磨区S邸 (31)
    • 姫路市飾磨区今在家F邸 (16)
    • テナントビル計画 (2)
    • 某マンション改修工事 (2)
    • 姫路市某事務所 (1)
    • 姫路市的形町O邸 (12)
    • 高砂市荒井町T邸 (3)
    • BYD AUTO 高松 (3)
    • BYD AUTO 山陰 (3)
    • 姫路市G邸 (3)
    • メルセデスベンツ島根 (1)
    • 某事務所 (1)
    • 姫路市奥山I邸 (9)
    • 姫路市勝原区I邸 (2)
    • BYD AUTO 岡山 (4)
    • BYD AUTO 松山 (10)
    • 明石市H邸 (2)
    • 加古川市某事務所計画 (5)
    • 某教育施設 (4)
  • お客様の声 (52)
  • 相談会 (255)
  • スタッフ (345)
  • イメージスケッチ (25)
  • 図面のお話 (28)
  • 建築デザイン (360)
  • お知らせ (70)
  • マネー関連 (11)
  • 完成物件 (4,269)
    • 姫路市飾磨区山崎m邸 (31)
    • 明石市二見町T邸 (24)
    • 姫路市青山Y邸 (6)
    • 姫路市下手野N邸 (23)
    • 姫路市香寺町f_邸 (29)
    • たつの市事務所ビル (15)
    • 姫路市飾磨区f邸 (40)
    • 姫路市奥山A邸 (23)
    • 牛たん専門店RIKI (27)
    • 加古川市東神吉町m邸 (33)
    • たつの市Y邸 (34)
    • デザインガレージ (5)
    • 姫路市山吹I邸 (18)
    • たつの市末政共同住宅 (9)
    • Audi Approved Automobile神戸西 (5)
    • 姫路市北平野U邸 (27)
    • デザイン倉庫 (12)
    • 姫路市広畑区事務所 (17)
    • 姫路市御立東M邸 (58)
    • 姫路市飾磨区F邸 (41)
    • 姫路市飾磨区T-邸 (6)
    • 姫路市飾磨区山崎N邸 (28)
    • 姫路市飾磨区M邸 (17)
    • AUDI姫路 (6)
    • 姫路市飾磨区KK邸 (29)
    • 姫路市飾磨区O邸 (28)
    • 神戸市H邸 (43)
    • 姫路市岩端町K邸 (34)
    • 姫路市玉手N邸 (28)
    • 姫路市的形Y邸 (41)
    • 姫路市的形S邸 (18)
    • 姫路市白浜町M邸 (44)
    • 姫路市東山K邸 (28)
    • 姫路市青山E邸 (49)
    • 姫路市東山M邸 (19)
    • 姫路市東山X邸 (16)
    • 姫路市兼田N邸 (17)
    • 姫路市東山O邸 (8)
    • 姫路市広畑区Y邸 (44)
    • 姫路市継T邸 (28)
    • 姫路市飾磨区O邸 (62)
    • 姫路市継Ⅰ邸t (18)
    • 姫路市継M邸 (24)
    • 姫路市香寺町F邸 (62)
    • 姫路市御立東H邸 (43)
    • 姫路市継O邸 (14)
    • 姫路市実法寺H邸 (27)
    • 姫路市北原S邸 (15)
    • 姫路市北原I邸 (46)
    • 姫路市飾磨区山崎M邸 (38)
    • 姫路市夢前町K邸 (34)
    • 福崎町施設 (27)
    • Audi岡山 (83)
    • 姫路市別所町N邸 (35)
    • 姫路市継Ⅰ邸 (18)
    • 姫路市O邸 (2)
    • 姫路市H邸 (37)
    • 姫路市K邸 (10)
    • 姫路市楠町K邸 (10)
    • 姫路市飾磨区I邸 (27)
    • 姫路市飾磨区K邸 (7)
    • 姫路市飾磨区T邸 (9)
    • 姫路市飾磨区O邸 (6)
    • 姫路市飾磨区k邸 (26)
    • 姫路市飾磨区中野田N邸 (14)
    • 姫路市飾磨区清水Y邸 (21)
    • 姫路市飾磨区中浜町O邸 (7)
    • 姫路市御立N邸 (21)
    • 姫路市御立K邸 (3)
    • 姫路市御立Y邸 (16)
    • 姫路市上手野Y邸 (16)
    • 姫路市F邸 (5)
    • 姫路市M邸 (24)
    • 姫路市A邸 (17)
    • 姫路市F邸 (2)
    • 姫路市幸町O邸 (31)
    • 姫路市広畑区OO邸 (47)
    • 姫路市広畑区O邸 (9)
    • 姫路市広畑区T邸 (15)
    • 姫路市広畑区N邸 (40)
    • 姫路市大津区K邸 (22)
    • 姫路市大津区F邸 (12)
    • 姫路市大津区S邸 (4)
    • 姫路市大津区H邸 (11)
    • 姫路市西庄Y邸 (34)
    • 姫路市西庄K邸 (14)
    • 姫路市西庄F邸 (12)
    • 姫路市飾西M邸 (4)
    • 姫路市書写F邸 (14)
    • 姫路市書写Ⅰ邸 (8)
    • 姫路市書写K邸 (12)
    • 姫路市砥堀M邸 (31)
    • 姫路市香寺町D邸 (43)
    • 姫路市飾東町N邸 (26)
    • 姫路市飾東町H邸 (16)
    • 姫路市若菜町K邸 (29)
    • 姫路市大塩町O邸 (1)
    • 姫路市大塩町I邸 (8)
    • 姫路市北条M邸 (20)
    • 姫路市北条K邸 (16)
    • 姫路市京町N邸 (19)
    • 姫路市花田町N邸 (28)
    • 姫路市船橋町N邸 (35)
    • 姫路市英賀清水M邸 (14)
    • 姫路市別所町F邸 (5)
    • 姫路市別所K邸 (19)
    • 姫路市苫編I邸 (10)
    • 姫路市田寺S邸 (18)
    • 姫路市田寺O邸 (11)
    • 姫路市御国野U邸 (13)
    • 姫路市夢前町K邸 (9)
    • 姫路市町田O邸 (14)
    • 姫路市船橋町O邸 (17)
    • 姫路市菅生澗M邸 (26)
    • 姫路市中島T邸 (18)
    • 姫路市町田Y邸 (22)
    • 姫路市今在家T邸 (17)
    • 姫路市香寺町W邸 (10)
    • 姫路市高町N邸 (13)
    • 姫路市西蒲田M邸 (15)
    • 姫路市都倉N邸 (1)
    • 姫路市仁豊野S邸 (19)
    • 兵庫県X邸 (5)
    • 揖保郡太子町福地M邸 (30)
    • 揖保郡太子町Km邸 (33)
    • 揖保郡太子町KK邸 (19)
    • 揖保郡太子町K邸 (6)
    • 揖保郡太子町H邸 (16)
    • たつの市御津町K邸 (21)
    • たつの市揖保町I邸 (40)
    • たつの市新宮町I邸 (21)
    • たつの市H邸 (27)
    • たつの市I邸 (33)
    • たつの市M邸 (14)
    • たつの市F邸 (15)
    • たつの市Hh邸 (2)
    • たつの市K邸 (3)
    • たつの市御津町O邸 (14)
    • たつの市御津町M邸 (17)
    • 高砂市 I邸 (35)
    • 高砂市神爪店舗 (30)
    • 高砂市N邸 (28)
    • 高砂市中島N邸 (27)
    • 高砂市中筋H邸 (7)
    • 高砂市荒井町M邸 (22)
    • 高砂市T邸 (7)
    • 高砂市F邸 (19)
    • 高砂市曽根M邸 (22)
    • 高砂市米田町H邸 (6)
    • 高砂市米田町T邸 (16)
    • 高砂市米田町K邸 (12)
    • 高砂市阿弥陀町N邸 (33)
    • 高砂市阿弥陀 U邸 (17)
    • 高砂市伊保H邸 (11)
    • 加古川市平岡町H邸 (50)
    • 加古川市O邸 (11)
    • 加古川市尾上町K邸 (27)
    • 加古川市尾上町T邸 (14)
    • 加古川市土山I邸 (27)
    • 加古川市平岡町S邸 (39)
    • 加古川市TA邸 (11)
    • 加古川市東神吉町M邸 (11)
    • 加古川市野口町T邸 (14)
    • 加古川市S邸 (15)
    • 加古川市Y邸 (16)
    • 加古川市T邸 (15)
    • 加古川市E邸 (15)
    • 加古郡播磨町M邸 (15)
    • 加古郡播磨町T邸 (26)
    • 神崎郡福崎町Us邸 (2)
    • 神崎郡福崎町H邸 (2)
    • 神崎郡福崎町A邸 (17)
    • 神崎郡福崎町U邸 (29)
    • 佐用市I邸 (5)
    • 宍粟市S邸 (9)
    • 宍粟市山崎町M邸 (18)
    • 明石市Y邸 (14)
    • 明石市M邸 (6)
    • 朝来市N邸 (3)
    • 赤穂市Y邸 (29)
    • 赤穂市I邸 (19)
    • 赤穂市M邸 (18)
    • 相生市F邸 (22)
    • 相生市Y邸 (40)
    • 相生市H邸 (24)
    • 相生市矢野町H邸 (15)
    • 相生市T邸 (12)
    • 西脇市A邸 (26)
    • 加西市西笠原町T邸 (29)
    • 加西市A邸 (20)
    • 小野市T邸 (24)
    • 丹波市N邸 (6)
    • 丹波市柏原町N邸 (16)
    • 神戸市Y邸  (3)
    • 伊丹市A邸 (6)
    • 尼崎整備工場 (21)
    • Audi 神戸 (7)
    • Audi鳥取 (20)
    • Audi宝塚 (15)
    • Audi神戸西 (18)
    • Audi Approved Automobile Kobe (16)
    • Audi Approved Automobile 西宮 (14)
    • フォルクスワーゲン西宮 (8)
    • フォルクスワーゲン神戸東 (16)
    • フォルクスワーゲン高松 (18)
    • 島根ショールーム (13)
    • 整備工場 (13)
    • スズキアリーナ大久保 (27)
    • 部品製造工場! (3)
    • きぬや姫路本店 (26)
    • 抹茶さろん ひとこと (3)
    • 美容院VOLUTTA (6)
    • マンゴー販売施設 (30)
    • 某店舗 (4)
  • アフター (32)
  • 連休企画 (13)
  • 建築雑学 (121)
  • 実務研修 (39)
  • カメラマン日誌 (108)

アーカイブ

タグ

LDK空間 アルバム キッチンバック収納 テレビボード ディティール ナチュラルモダン ナラ パイン パネル ヒバ モックアップ ライトコート ルンバ レッドシダー 切妻屋根 平面配置計画 年末挨拶 建物チェック 建築豆知識 廻り階段 折り返し階段 掘りごたつ 施工事例 桐 樺桜 渡り廊下 無垢 無垢フローリング 無垢材突板 照明効果 玄関ドア 直線階段 真壁納め 石の工場 米杉貼り 薪ストーブ 袖壁 見学 謹賀新年 造作家具 鏡 間接照明 雲梯 電気 高低差

ランキングサイト

にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ 人気ブログランキングへ

QRコード

QRコード

25周年記念サイト

25周年記念サイト
↑詳細はこちらをクリック↑

イメージスケッチ集

スケッチブック
↑スケッチブック↑

  • sitemap
  • Privacy
  • Blog
  • News
  • Flow
  • Lighting
  • Works
  • Top

Copyright© 2009-2025 永森建築設計事務所ブログ All Rights Reserved. by Terad